QUOカード(クオカード)は全国共通のギフトカード(商品券)で、景品やギフトなどで貰って、持っている方も多いと思います。
この記事では、QUOカード(クオカード)でビールを買えるのかについてまとめてみましたので、参考にしてみてください!
QUOカード(クオカード)でビールを買える!
QUOカード(クオカード)でビールを買えます。
QUOカード(クオカード)を利用できるお店は、全国で約6万店利用できます。
ただ、記載されている中でも一部店舗では使えないので注意しましょう!
QUO BEER CARDは、ビールしか買えないの?
「QUO BEER CARD」はビールをテーマにデザインしたQUOカードです。
ビール以外の商品についても、他のQUOカードと同様に全てのQUOカード加盟店でご利用いただけます。
「QUO BEER CARD」は、ビール券の代わりに、お中元やお歳暮、ご挨拶品としてもおすすめです。
QUO BEER CARDの買い方
「QUO BEER CARD」はオンラインストアと一部店舗で購入できます。
利用可能額が、460円と700円の2種類販売されています。
★QUO BEER CARD 470円券
★QUO BEER CARD 700円券
QUOカード(クオカード)の使い方とは?
残額が不足している場合は、現金を追加してご利用いただけます。また、複数枚でのお支払いも可能です。
おつりはでませんが、残高が0になるまで、何度でも利用できます。また残高は、レシートで確認することができます。
QUOカード(クオカード)でビールを購入したときの残高確認は?
QUOカード(クオカード)でビールを購入したときの残高は、QUOカード(クオカード)を利用時のレシートに、残額が記載されます。
ビールは買えるけど、QUOカード(クオカード)で買えないものとは?
以下は、2022年6月1日現在、QUOカード(クオカード)公式HP内で記載されている内容です。
一部利用除外商品がございます。
これらの代金のお支払いにはご利用いただけませんのでご注意ください。・公共料金、通信販売等収納代行サービス
・プリペイドカード
・切手、はがき、印紙
・タバコ
・チケット類
・調剤(処方箋)
・その他当社、又は取扱店が指定した商品など
まとめ
ここまで、QUOカード(クオカード)でビールを買えるのかについてまとめてみました。
QUOカード(クオカード)でビールを買えます。
景品やギフトなどで貰う方もいると思いますが、今後使えるお店が変化することもありますので、都度使えるお店を確認してから利用することをおすすめします。
参考記事 QUOカード(クオカード)でビール券は買える?買えない?
参考記事 QUOカードPay(クオカードペイ)でお酒(アルコール)は買える?買えない?
参考記事 QUOカード(クオカード)はpaypay(ペイペイ)にチャージできる?できない?併用方法など解説!
参考記事 QUOカード(クオカード)やQUOカードPay(クオカードペイ)でタバコは買える?買えない?
参考記事 QUOカード(クオカード)はセブンイレブンで買える?使い方や購入方法などまとめ
コメント