QUOカード(クオカード)は図書券と併用できる?併用できない?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

QUOカード(クオカード)は図書券と併用できる?併用できない? ギフト券

QUOカード(クオカード)は全国共通のギフトカード(商品券)で、景品やギフトなどで貰って、持っている方も多いと思います。

この記事では、QUOカード(クオカード)は図書券と併用できるのかについてまとめてみました。

使い方や併用できるか、購入方法などもご紹介しますので、参考にしてみてください!

スポンサーリンク

QUOカード(クオカード)は図書券と併用できる!

QUOカード(クオカード)は図書券と併用できます

ただ、店舗ごとに支払方法が違う本屋さんもあるので注意しましょう!

♣有隣堂の場合
QUOカードと図書券を併用してお支払いいただくことは可能でございます。
お買い上げ時にレジにてお申し付けくださいますよう、お願い申し上げます。
今後とも有隣堂をご利用くださいますようお願いいたします。

♣丸善ジュンク堂書店の場合
大変恐れ入りますが、支払方法は受け取り店舗により異なりますので、
詳細については、お受け取りされる店舗へご確認いただけますようお願いいたします。
※2024年12月10日現在

 

公式 QUOカード(クオカード)の使えるお店

 

スポンサーリンク

QUOカード(クオカード)の使い方

お会計の際に、QUOカード(クオカード)をレジに出す。
カードを読み取ったら、お支払い完了です。

残額が不足している場合は、現金を追加してご利用いただけます。また、複数枚でのお支払いも可能です。

おつりはでませんが、残高が0になるまで、何度でも利用できます。また残高は、レシートで確認することができます。

 
 

 

スポンサーリンク

QUOカード(クオカード)を使ったときの残高確認は?

QUOカード(クオカード)を使ったときの残高は、QUOカード(クオカード)を利用時のレシートに、残額が記載されます

 

 

まとめ

ここまで、QUOカード(クオカード)が図書券と併用できるのかについてまとめてみました。

QUOカード(クオカード)は図書券と併用できます

ただ、店舗ごとに支払方法が違う本屋さんもあるので注意しましょう!

景品やギフトなどで貰う方もいると思いますが、今後使えるお店が変化することもありますので、都度使えるお店を確認してから利用することをおすすめします。
 

公式 QUOカード(クオカード)の使えるお店

 

 
参考記事 QUOカード(クオカード)とクレジットカードは併用できる?併用できない?

参考記事 QUOカード(クオカード)とWAONは併用できる?併用できない?

参考記事 QUOカードPay(クオカードペイ)は併用できる?併用できない?

参考記事 QUOカード(クオカード)はpaypay(ペイペイ)にチャージできる?できない?併用方法など解説!

参考記事 QUOカード(クオカード)の残高をQUOカードPay(クオカードペイ)に移行(合算)できる?移行(合算)できない?

参考記事 QUOカード(クオカード)やQUOカードPay(クオカードペイ)でタバコは買える?買えない?

参考記事 QUOカード(クオカード)でお酒(アルコール)は買える?買えない?

スポンサーリンク
ギフト券
スポンサーリンク
gift-journeyをフォローする

コメント