Amazonのギフト券をコンビニで買えるのか、また貰ったAmazonのギフト券はコンビニで使えるのかわからない方もいますよね。
この記事では、Amazonギフト券はワンダーグーでも買えるのかについてまとめてみました。
ワンダーグーで買えるAmazonギフト券の種類や買い方についてご紹介しますので、参考にしてみてください!
- Amazon(アマゾン)ギフト券はワンダーグーで買える?買えない?
- ワンダーグーで買えるAmazon(アマゾン)ギフト券の種類
- Amazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで最低いくらから買える?
- Amazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで買うときにクレジットカードは使えない!
- Amazon(アマゾン)ギフト券のカードタイプのワンダーグーでの買い方
- Amazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで購入するときTポイントは貯まる?貯まらない?
- ワンダーグーでAmazon(アマゾン)ギフト券のキャンペーンってあるの?
- Amazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで買うときにラッピングはしてくれる?
- ワンダーグーを運営する株式会社 ワンダーコーポレーションの会社概要
- Amazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで買うときに知っておきたい有効期限
- まとめ
Amazon(アマゾン)ギフト券はワンダーグーで買える?買えない?
Amazonギフト券はワンダーグーでも買えます。
ただし、Amazonギフト券は様々なタイプがありますが、ワンダーグーで全てのタイプが購入できるわけではないので注意が必要です。
ワンダーグーで買えるAmazon(アマゾン)ギフト券の種類
ここでは、ワンダーグーで買えるAmazonギフト券をご紹介します。
★ ワンダーグーで買えるAmazonギフト券
②シートタイプ・・・紙のシートにギフト券番号が印字されるタイプのAmazonギフト券
Amazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで最低いくらから買える?
ワンダーグーで買えるAmazonギフト券をご紹介しましたが、ここではタイプ毎に最低いくらから買えるのかまとめてみました。
★ ワンダーグーで買えるAmazonギフト券の最低金額と販売金額
※どのタイプも取扱店によって販売金額は異なります。
Amazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで買うときにクレジットカードは使えない!
amazonギフト券は、切手や印紙と同じ扱いになるので購入する際、クレジットカードで支払うことは出来ないです。
現金を持たずにクレジットカードで支払おうと思ってレジにいってしまうと、買うことが出来なくなってしまいますので注意しましょう!
Amazon(アマゾン)ギフト券のカードタイプのワンダーグーでの買い方
② ワンダーグー店頭に設置された「Amazonギフト券」のサンプルを取る
③サンプルをレジの店員さんに渡し、希望の金額を伝える
④代金を支払い、Amazonギフト券を受け取る
Amazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで購入するときTポイントは貯まる?貯まらない?
ワンダーグーを利用をする時、Tポイントカードが使えますが、amazonギフト券を購入するときにもTポイントが貯まるのか気になる方もいますよね。
残念ながらamazonギフト券を購入する際には、「Tポイント」は貯まらないです。
下記はワンダーグーでTポイント付与対象外になるみたいですので、Tポイントカードユーザーは注意してください。
★ ワンダーグーでTポイント対象外商品
ワンダーグーでAmazon(アマゾン)ギフト券のキャンペーンってあるの?
2020年1月23日現在、ワンダーグー限定のキャンペーンはありませんでしたが、過去にあったキャンペーンをご紹介します。
キャンペーン期間中(2018年11月21日〜2018年11月30日)に、WonderGOO各店舗にてギフトカード全券種のうち1枚3,000円以上のカードをご購入後、本サイトからご応募いただきルーレットで「あたり」が出たら、「 Amazon ギフト券番号 300円分 」をプレゼント!
2020年1月23日現在、ワンダーグー限定のAmazonギフト券のキャンペーンは開催されていませんが、ワンダーグーでAmazonギフト券を購入する際は一応キャンペーンがあるかチェックしておきましょう!
Amazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで買うときにラッピングはしてくれる?
amazonギフト券をワンダーグーで買うときにラッピングはしていただけないです。
もしラッピングされたamazonギフト券が欲しい場合は、オンラインサービス(amazonのインターネットサイト)で、「ギフトの設定」の横のボックスにチェックを入れてレジに進むか、注文確定画面の「ギフトの設定」をクリックすると、「ギフトラッピング」や、「のしシール」の設定ができます。
※ ギフト設定の画面で「ギフトラッピング」を選択すると、ギフトラッピング(314円税込)とメッセージカードを付けることが出来ます。
ワンダーグーを運営する株式会社 ワンダーコーポレーションの会社概要
・設立 / 昭和63年3月1日(事業開始 昭和56年10月)
・代表取締役社長 / 内藤 雅義
・資本金 / 31億8,555万円
・本社所在地 / 〒300-0821 茨城県土浦市蓮河原新町4181
・従業員 / 2,543名(2019年5月31日現在)
・ホームページ https://www.wonder.co.jp/
※2019年6月27日現在
株式会社ワンダーコーポレーションは、関東地方を中心に日本で展開している、書籍やゲームソフト・CD・DVD等の販売及び買い取りを行う専門店の経営を主な業務とする企業です。
WonderGOO、WonderREX、新星堂など、直営店・FC(フランチャイズチェーン)合わせて300店を超える店舗を運営しています。
Amazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで買うときに知っておきたい有効期限
Amazonギフト券には有効期限があるのをご存知でしたか?
amazonのギフト券の有効期限は、発行日が2017年4月24日以降がどうかで変わってきます。
★ 2017年4月24日以降に発行されたamazonギフト券の有効期限
これからAmazon(アマゾン)ギフト券をワンダーグーで買う方は、カードタイプもシートタイプも有効期限は発行から10年になります。
ワンダーグーで買えるAmazonギフト券の有効期限の発生タイミングは、
参考記事 amazon(アマゾン)ギフト券に有効期限はある?ない?確認方法と延長の仕方まとめ
まとめ
ここまでワンダーグーで買えるAmazonギフト券についてまとめてみました。
数あるAmazonギフト券のなかでも購入できる種類は少ないですが、チャージタイプ以外ですぐAmazonギフト券を利用したい方にとって、近くのワンダーグーですぐに買えるのは便利ですよね。
初めてワンダーグーで購入する方は戸惑うかもしれませんが、何度か購入してみると慣れてくると思います。
★ギフトにおすすめボックスタイプ!
コメント