出産祝いでおすすめのおむつケーキ3選!金額相場などまとめ

出産祝いでおすすめのおむつケーキ3選!出産祝い

出産祝いで何を贈ろうか悩んでいる方もいますよね。

この記事では、出産祝いのプレゼントでおすすめのおむつケーキについてまとめてみました。

出産祝いでおすすめのおむつケーキを3つと、出産祝いの金額相場などをご紹介しますので参考にしてみてください!!

スポンサーリンク

出産祝いでおすすめのおむつケーキ3選!

おむつ de ケーキ(中) えらんでママセット!

 

★ おむつ de ケーキ(中) えらんでママセットのおすすめポイント

赤ちゃん用の紙おむつなどを使ってケーキに見立てたデコレーションアイテムです!

見た目も華やかで出産お祝いとして人気です!!

 

 

 

バニーズバイザベイ おむつケーキ2段!

 

★ バニーズバイザベイ おむつケーキ2段のおすすめポイント

LA・NYを中心に店舗を展開しているベビーウェアブランドのバニーズバイザベイのかわいいぬいぐるみ付きです!!

 

 

 

【ママリコラボ】おむつケーキギフトBOX!

 

 

 

★ 【ママリコラボ】おむつケーキギフトBOXのおすすめポイント

ママ情報No.1サイト「ママリ」とTANPのコラボレーションギフトBOXです!

いざ出産祝いを贈ろうと思っても選択肢がたくさんありどのようなプレゼントを選べば良いか、悩んでしまうことが多いですよね。

そこでママリのママユーザー約8,000人の意見をもとに本当に喜ばれる出産祝いギフトBOXを企画されました!

飾っても可愛いおむつケーキと子育て中大活躍する巾着のTANP限定セットで、 巾着は名入れもできるので特別感たっぷり!

メッセージ付きのオリジナルポストカードもついてきます!!

 

 

 

スポンサーリンク

出産祝いでおむつケーキをプレゼントしても大丈夫?

下記は、株式会社ウェブライダー(本社:京都市中京区)のギフト紹介メディア『素敵なギフト』で、出産祝いに関して調べたアンケート結果になります。

参考 出産祝いで貰って嬉しかったもののアンケート

1位……ベビー服(18.0%)
2位……スタイ(10.9%)
3位……オムツケーキ(8.6%)
4位……現金、ギフトカード(7.0%)
5位……シューズ(6.3%)
5位……食器(6.3%)
6位…….タオル(4.7%)

※『株式会社ウェブライダー』調べ(調査期間:2020年4月17日(金)~4月20日(月))

また下記は、株式会社ウェブライダー(本社:京都市中京区)のギフト紹介メディア『素敵なギフト』で、出産祝いに関して調べたアンケート結果になります。

参考 出産祝いで貰って困ったもののアンケート

1位……ベビー服(24.8%)
2位……おもちゃ(12.9%)
3位……シューズ(7.9%)
4位……オムツケーキ(6.9%)
5位……スタイ(5.9%)
6位……食器(4.0%)

※『株式会社ウェブライダー』調べ(調査期間:2020年4月17日(金)~4月20日(月))

おむつケーキは、喜ばれる品物としても、貰って困った品物としても上位にきています。
出産祝いならではの品物ですが、おむつケーキをプレゼントする場合には、贈るお相手との関係性も考えたほうが良いかもしれません。

スポンサーリンク

出産祝いを渡すタイミングとは

出産祝いのプレゼントを渡すタイミング
出産の2~3週間後くらい

出産祝いを出産前にお渡しするのはタブーと言われています。

出産祝いを贈るタイミングは出産の2~3週間後くらいを目安にお贈りしましょう!

出産祝いの金額相場とは

一般的に、出産祝いのギフトを贈るときの金額相場は下記のようになります。

おむつケーキを選ぶ時の参考にしてみてください。

★出産祝いの金額相場

・兄弟、姉妹に:10,000円~50,000円
・親族(姪・甥)に:5,000円~10,000円
・同僚に:3,000~5,000円
・上司に:5,000円~10,000円
・友人に:5,000円~10,000円

 

職場関係の上司や同僚に出産祝いを贈るときは、1人につき500円~1,000円程度出し合い、部署などでまとめて贈るのが一般的です。

出産祝いを贈るときにはメッセージも添えよう!

出産祝いを贈るときには、お祝いのメッセージを添えてプレゼントすることをおすすめします。
お祝いの言葉を添えてプレゼントするとより気持ちが伝わります。

メッセージカードの場合、30文字以内とか文字制限がありますので、シンプルな言葉を添えるだけでも大丈夫です。

出産祝いを贈る時には熨斗(のし)をつけよう!

出産祝いを贈るときには、梱包するときに熨斗(のし)をつけたほうがマナーとして丁寧です。

・熨斗(のし)の水引・・・紅白5本の蝶結び(花結び)
・熨斗(のし)の表書き・・・「御出産御祝」や「御祝い」など
・熨斗(のし)の書き方・・・筆ペンか毛筆で手書きがベスト

まとめ

ここまで、出産祝いでおすすめのおむつケーキについてまとめてきました。
おむつケーキは、出産祝いならではのギフトなので、特別感がありますよね!

せっかくでしたら特別感のあるおむつケーキをプレゼントして、ご出産された方をお祝いしてあげましょう!!

 

 

スポンサーリンク
出産祝い
スポンサーリンク
gift-journeyをフォローする
ギフトジャーニー

コメント

タイトルとURLをコピーしました