出産祝いのお金の入れ方とは?入れる向きや金額相場などまとめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

出産祝いのお金の入れ方とは?入れる向きや金額相場などまとめ 出産祝い

出産祝いでお金を入れる時に、どんなふうに入れたら良いかわからない方もいますよね。

この記事では、出産祝いのお金の入れ方や金額相場などをまとめてみましたので、参考にしてみてください!

スポンサーリンク

出産祝いのお金の入れ方とは?

出産祝いでお金(ご祝儀)を贈るときには、以下の点を気をつけるようにしたほうが良いと思います!

熨斗(のし)袋を用意する
金額相場を把握する
新札を用意する
お金を入れる向き、順番に気をつける
中袋の金額の書き方に気をつける
スポンサーリンク

出産祝いでお金を入れる時は新札で!

出産祝いでお札を包む場合は、新札を入れるのがマナーとなっています。

急に出産祝いをお金で渡す事になった等、何かしら理由がある時以外は仕方ありませんが、「新しい門出をお祝いする」という意味合いで新札でお渡しするので、事前に新札を用意しておく事も大切です。

新札の入手方法としては、

銀行の窓口で両替する
銀行のATMの両替機を利用する
郵便局の窓口で両替する

といった方法があります。

銀行の窓口は平日の15時までというのが注意点です。
また銀行の両替機や郵便局の窓口は、場所によって新札に両替できないところもありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

出産祝いでお金を入れる向きとは?

出産祝いをお金で渡す際、新札を入れておけば大丈夫という訳ではありません。お札の向きがバラバラでは、せっかく気持ちを込めたものでも台無しになってしまいます。

ちなみに、お札は肖像画が描かれている方が表、描かれていない方が裏となります。

この表と裏に気を付けて、全てのお札の向きを揃えておくのがマナーなのですが、中袋の表面から見た場合にお札の表が見えるように入れておきます

中袋からお金を取り出した時に、すぐに肖像画が現れる入れ方と覚えておいても良いかもしれません。

出産祝いでお金を入れる時の折り方とは?

熨斗袋の中にある中袋は、市販の物は既に折られている事がほとんどです。

よってお札を入れた後は、元の折られた状態に戻すだけで大丈夫です。

また、中袋に対して、結びの絵柄や装飾が付いている方を上包みと言います。
上包みの折り方は、出産祝いのようなお祝い事は袋の上の折り返しに下の折り返しを重ねるような折り方が正しいです。これは上を向くという意味を表します。

しかし、重ね方を逆にすると不祝儀袋になってしまうので、間違いがないように注意しなければいけません。

出産祝いでお金を入れる時の順番とは?

お祝い金は奇数の方が縁起が良いという理由から奇数で包む人が多いです。

例えば、二万円を出産祝いとして渡す場合、一万円札が1枚と五千円札が2枚で奇数になります。

この時に迷うのがお札の順番です。一万円札を上にすべきか、または下にすべきかという点ですが、表側に一番大きいお札を入れるようにするのがマナーです。

つまり、中袋の表面から見ると、一番手前が一万円札で、その後ろに五千円札という順番に入れておきます。

出産祝いの金額相場とは?

一般的に、出産祝いで渡すお金(ご祝儀)の金額相場は下記のようになります。

★出産祝いの金額相場

・兄弟、姉妹に:10,000円~50,000円
・親族(姪・甥)に:5,000円~10,000円
・同僚に:3,000~5,000円
・上司に:5,000円~10,000円
・友人に:5,000円~10,000円

 

職場関係の上司や同僚に出産祝いを贈るときは、1人につき500円~1,000円程度出し合い、部署などでまとめて贈るのが一般的です。

出産祝いでお金を入れる熨斗(のし)袋とは?

出産祝いでお金(ご祝儀)を贈るときには、熨斗(のし)袋に入れてお渡ししましょう

・熨斗(のし)の水引・・・紅白5本の蝶結び(花結び)
・熨斗(のし)の表書き・・・「御出産御祝」や「御祝い」など
・熨斗(のし)の書き方・・・筆ペンか毛筆で手書きがベスト

出産祝いでお金を入れる中袋の書き方とは?

出産祝いで使う封筒の熨斗袋の中には、現金や商品券を入れる中袋が付いているものあります。

中袋に現金を入れて渡す場合、入れる金額を封筒に書くことがマナーとなりますが、ここでも書き方があります。

金額を書くときには、漢数字を使いましょう。
主に使う漢数字は、

1⇒ 2⇒ 3⇒ 4⇒ 5⇒ 6⇒ 7⇒ 8⇒ 9⇒ 10⇒ 100⇒ 1000⇒ 10000⇒ 

になります。

例えば10,000円を封筒に入れる場合は、金壱萬円と書きます。
10万円以上包む場合には「」を付けて、金拾萬円也と書きます。
難しいですね。

出産祝いをお金で渡すのに気が引ける場合にはギフト券や商品券もおすすめ!

出産祝いを現金で渡すのは生々しくて気が引けると思う場合には、ギフト券や商品券のも良いと思います。

出産祝いでおすすめのギフト券はAmazonギフト券です!

★ Amazonギフト券のおすすめポイント

選んでいただける商品が豊富
買いやすい!
有効期限が10年!

この記事を読んでいただいている方で、amazonでネット注文したり、amazonプライムを利用している方も多いと思います。

商品も豊富ですし、アプリがあったり使い勝手も良いので買い物しやすいですよね。

Amazonギフト券でアカウントにチャージしておけば、スムーズに買い物できますし、いざという時にも助かりますよね!

Amazonギフト券の有効期限も10年になりましたので、プレゼントされた方の負担にならずに、好きなタイミングで好きなものを買う時に活用いただけます!

気軽に贈れる!Eメールタイプ!

出産祝いとしてもおすすめなAmazonギフト券!

★ Amazonギフト券のおすすめポイント!

選んでいただける商品が豊富
買いやすい!
有効期限が10年!

この記事を読んでいただいている方で、amazonでネット注文したり、amazonプライムを利用している方も多いと思います。
商品も豊富ですし、アプリがあったり使い勝手も良いので買い物しやすいですよね。

Amazonギフト券でアカウントにチャージしておけば、スムーズに買い物できますし、いざという時にも助かりますよね!

Amazonギフト券の有効期限も10年になりましたので、プレゼントされた方の負担にならずに、好きなタイミングで好きなものを買う時に活用いただけます!

気軽に贈れる、Eメールタイプ!

 

 

★ Eメールタイプのおすすめポイント!

Eメールタイプのギフト券は、amazonで使えるデジタル商品券で、Eメールやショートメッセージ、LINEやFacebookメッセンジャーなどにも送信できます!

15円〜50万円(1円単位)で金額指定できるので、予算の範囲内でプレゼントしやすいです!

選んだデザイン、金額、メッセージで生成されたEメールのギフト券が指定のメールアドレスに送付され、1年先まで送信予約が可能です!

状況により、時間がかかることがありますが、注文完了から通常5分以内に届くので、出産祝いを忘れてしまった時などにも有り難いですね!

 

 
参考記事 Amazonギフト券EメールタイプはLINEに送れる?送れない?

参考記事 出産祝いでおすすめのamazonギフト券6選!
 

まとめ

ここまで、出産祝いのお金の入れ方や金額相場などについてまとめてみました。

お祝いごとでお金(ご祝儀)を贈るときには、注意しなければいけない、細かい点も多いですが、門出を祝うことなのでマナーに気をつけながら、ご出産された方をお祝いしてあげましょう!

 
参考記事 出産祝いで使う封筒(のし)とは?封筒(のし)の書き方やお札の入れ方などマナーを解説!

参考記事 出産祝いを郵送で贈るタイミング~おすすめの郵送方法などまとめ

参考記事 出産祝いを書留郵便で送るメリットとは?書留郵便の種類や選び方などまとめ

スポンサーリンク
出産祝い
スポンサーリンク
gift-journeyをフォローする

コメント